台風前にメンテナンスを行うメリット

家のメンテナンスを行うことはとても大事なことです。
家のメンテナンスをしっかり行わなければ、家は劣化していき家に様々な悪影響を及ぼすことになるからです。
家のメンテナンスにもいろいろな場所がありますが、屋根のメンテナンスは大事です。
屋根が劣化すると雨漏りなどの症状が発生して、屋根から家の劣化が進んでくるからです。
また、屋根のメンテナンスをしておかなければ、台風などの災害が発生したときに面倒なことや悪影響を及ぼすこともあります。
今回は台風前に屋根のメンテナンスを行うメリットと対策について紹介していきます。


・屋根が飛ばされなくて済む
台風前に屋根のメンテナンスを行うことで屋根が飛ばされなくて済みます。
台風の風力によって屋根が飛んでしまうこともあり、屋根が飛んでしまうと雨の影響を直接受けることにもなりますし、太陽の光なども影響が強くなります。
また、雨の影響を直接受けることにより家の柱など、建物全体の強度が下がってしまうことになります。
屋根が飛ばされることにより、飛んだ屋根が近隣の建物や車、人に直撃することも考えられます。
台風で屋根が飛んでしまうのは、屋根はずっと外気にさらされており雨風の影響を常に受けています。
日が経つにつれて劣化は進行していくので、少しの衝撃で屋根の下地から外れてしまうこともあります。
また、屋根にはコケやカビなども発生しやすく、これらは屋根の劣化をさらに進行させます。
このような劣化が元で屋根が飛んでしまいます。
そのため、しっかりとメンテナンスを行うことが大事になります。


・雨漏りをしなくて済む
台風の雨風はとても強いので、屋根に与えるダメージも大きくなります。
屋根に大きなダメージを受ければ、屋根が劣化している場合屋根の雨漏りが発生する原因となってしまいます。
屋根の雨漏りが発生してしまうと建物の柱も腐食してしまう原因となってしまい、建物の強度が下がってしまいます。
雨漏りしてしまえば、屋根以外にも外壁などの部分にも悪影響を及ぼしてしまうので、しっかりとメンテナンスを行うことが大事になります。

 去年2019年の話しではありますが、令和元年房総半島台風によって千葉県南房総市にある実家が被害を受けました。この際屋根も飛び雨漏りを起こしてしまったのですが、ショートによる火災リスクが高まったり室内修繕費用がかさんだりと散々でした。当時は街の屋根やさん千葉という所に連絡をし、一時的に養生をしてもらいましたが、早めのメンテナンスが重要だと再認識しました。


・屋根のメンテナンスのチェック方法
屋根をメンテナンスしておく方法としては、まずは屋根の状態をチェックしておくことが大事になります。
瓦がズレていないか、瓦にヒビが入っていないか、瓦が変色していないか、瓦にコケなどが生えていないか、棟板金が受けていないか、スレートの色褪せが起きていないか、スレートがズレていないか、金属屋根に傷や剥がれはないか、金属屋根にサビはないか、という点です。
また、台風によって屋根に被害が出やすいのはケラバや軒先です。
ケラバとは一般的に雨樋のない方の屋根端です。
このケラバや軒を長めにとっているならば台風の影響を大きく受ける可能性があるので、この点もチェックしておくことが大事になります。


・台風の影響を受けやすい屋根とは
屋根と言ってもいろいろな種類があります。
屋根の形状によって台風の被害に遭いやすいものもあるので、その点を確認しておくことが大事になります。
屋根には、切妻屋根、寄棟屋根、方形屋根、入母屋屋根、片流れ屋根、陸屋根、招き屋根、差しかけ屋根、越屋根、バタフライ屋根、のこぎり屋根、はかま腰屋根があります。
この中で特に台風の影響を受けやすいのは、片流れ屋根と言われています。
片流れ屋根は1枚の屋根が斜めにのっている形状となっており、雨が片方に流れるのが特徴となっています。
また、入母屋屋根や切妻屋根も同じく台風の影響を受けやすいと言われています。
一般的に軒が深い屋根は強風によって飛ばされやすく、棟の面積が少ない方が台風の被害に遭いにくいとされています。


・屋根材別で台風対策を行う
屋根材別で台風対策を行うことができます。
屋根材には瓦、スレート、ガルバリウム鋼板というものがあります。
瓦は日本家屋に用いられることが多く、重量がありますが耐久性に優れています。
ただ、施工が甘かった場合に台風で瓦が飛散してしまうことがあります。
対策としては、瓦がズレていないか目視で確認することもできます。
目視で不安な場合は業者に頼んで土葺きなどの問題がないか確認することもできます。
また、瓦を防災瓦に変更することもできます。
この瓦であれば瓦同士で組み合わせるので、台風にも強くなります。
スレートは軽量であるため、台風などの場合は飛散しても被害が小さく済みます。
ただ、メンテナンスや対策をしておいて損はありません。
スレートは10年に1度は塗装やカバー工法などをしてメンテナンスをすることができます。
ガルバリウム鋼板は軽くて丈夫であり、屋根の下地がしっかりしていれば台風にも耐えられます。
耐用年数が30年ほどですが、10年に1度くらいは業者によってメンテナンスを知ってもらうと良いです。
悪いところがあれば修繕してもらうと強度を強くできます。


・まとめ
台風前に屋根のメンテナンスをすることで屋根が飛ぶこと、雨漏りが起こることを防ぐことができます。